【初心者おすすめ】最強ビルド「激怒包丁」(誰でもできます)
最強のビルドができました!!その名も「激怒包丁ビルド」
このビルドでエンドレス5までいきました。その先もまだまだ余裕でいけます
バックパックヒーローでクリアできずに困っている人へ「激怒包丁ビルド」を完全公開します!
- 1周目はクリアできるけど、エンドレスモードで負けてしまう
- お手軽で強いビルドを知りたい

本記事でラクラクと攻略しちゃってください!!
はじめに なぜ「激怒」が強いのか?
激怒は、攻撃につきダメージ+1します
包丁ビルドは攻撃回数が多いため、とんでもないダメージになります
包丁30本×激怒1=30ダメージ
包丁30本×激怒2=60ダメージ
つまり、激怒が100あれば、包丁1本で100ダメージは入るってことです



ただの4ダメージしかない包丁が「激怒」で化けます
【最強】激怒包丁ビルド 必須アイテム5選
- 盾の精霊
- 包丁
- 盾
- 回避マスク
- エナジー+系アイテム
順番に説明します
レリックアイテムに修正が入りました。激怒の包丁や鍛冶屋の知識はまだ使えます!!
2023年8月27日追記
1.盾の精霊


1エナジー消費で、隣接した武器を全て発動できる神アイテム。ぶっ壊れアイテム
盾の1エナジーで、2エナジー武器を使えるのが強い。また守りながら攻撃できるため、盤石の構えになります
入手確率を少しでも上げるために、ボス戦前にサイコロを持っておきましょう。(戦闘報酬リロード)



このビルドで一番の核になるアイテム
2.包丁
包丁がいっぱい必要です
包丁の強さ順
エースの包丁>>王の包丁、女王の包丁>>ジャックの包丁、ハートの包丁
戦闘報酬や商店で集めていきます
食べ物を包丁に変えてもらったり、投資、ミニゲームを活用して入手することも可能です



エースの包丁がでると、テンションあがります
3.盾
盾で一番のおすすめは「鏡の盾」
敵の報復を2減らしてくれるのが強いです


盾の精霊を最大限に活用するために、4マス使う盾を選ぶのもありです
4.回避マスク


このビルドの弱点は報復を持つ敵。攻撃回数が多いからダメージを多く受けてしまいます
ターン経過で報復が減るので、攻撃を凌いでターンを稼ぎ、報復が1か0になったら攻撃します
ポーチに回避アイテムを多く入れておくと安心です
5.エナジー+系アイテム
攻撃回数と激怒を増やすために、エナジーを増やしてくれるアイテムが欲しいです
敵が4体の場合もあるため、エナジーがあると戦闘が楽になってサクサク進みます
【重要】鍛冶屋で強化してもらうものは「激怒」と「加速」
鍛冶屋を見つけたら、包丁に「激怒」、盾に「加速」を入れます
ダメージ+3はとても弱いので、絶対に入れないようにしてください(強化容量を埋める)
おわりに
現時点では、激怒と包丁の相性が良すぎるし、盾の精霊が強すぎる
対策としてパッチで弱体化がくるのか楽しみです
最後までお読みいただきありがとうございます!!

