間違いなく面白いから、読んで欲しい漫画「冒険王ビィト」
僕が大好きなおすすめ漫画「冒険王ビィト」を紹介します
長い休刊もあって、とてつもなくおもしろい割には知名度がないです
しかし、多くの人にこの名作を読んで欲しいと思い記事を書きました
- 何かおもしろいマンガないかな?
- 冒険王ビィトってどんなマンガ?

「ビィトは自信を持って推せる名作です。読めばわかる!!」
あらすじ
暗黒の世紀。それは、魔物を操る強大な魔人(ヴァンデル)が、人々を苦しめる時代。その魔人(ヴァンデル)を退治する職業”ヴァンデルバスター”に憧れる少年・ビィトは、ついにバスターになる烙印を・・・。
冒険王伝説の扉が今、開かれる!!
冒険王ビィト 1巻
冒険王ビィトのここが面白い!!
天撃と才牙でたたかう、バトルシーンがとにかくおもしろい
ビィトの世界では、「天撃」と「才牙」で敵(ヴァンデル)と戦います
大気中のエネルギーを操る力を天力といい、天力を攻撃に転化したものを『天撃』、武器に具現化したものを 『才牙』という
(天撃を極めて、天力が高い者が才牙を使える)
天撃と才牙には五つの属性があります
火・水・風・雷・光
新しい才牙がでるワクワク感や、明かされる才牙の隠された真の能力が見どころ
天撃と才牙を駆使して戦うバトルのバリエーションの多さが、物語を飽きさせないです
ビィトとキッス、ダイの大冒険からのセルフオマージュがあつい
ビィトには、一緒に旅する仲間である相棒の「キッス」がいます
キッスは天才的な天撃使いですが、心が弱くて強大な敵を前に恐怖に負けて仲間を置いて逃げます
しかし、一度逃げたあとに勇気を奮い立たせて、再びパワーアップして戻ってくるのです
ここが前作の相棒「ポップ」と重なるセルフオマージュ
勝てない敵を前に諦める所がとても『人間らしい』です。大きな力を前に諦めてしまう方が、世の大半を占めるでしょう
その諦めてしまう側の普通の人が小さな勇気で戦うからこそ、「自分もできる、頑張ろう」と共感をよびます



元の精神が強くない人が、奮闘する姿に勇気をもらえる
他にも、ダイの大冒険の原作者なので、ダイで出た必殺技と同じポーズがでます。セルフオマージュのファンサービスが嬉しいですね
感想
第1巻からとにかくおもしろい。万人受けする漫画です
色々な天撃と才牙がでてくるのが楽しみで、5つの属性があることも良い
それらを駆使するバトルシーンは、戦いがとても多彩で楽しいです
ビィトが夢である「暗黒の世紀を終わらせる男」に向かって、諦めずに突き進む姿に胸を打たれます



「自分の夢(したいこと)を信じ抜く強さ」をもらえる神漫画です!

